この時期になると、今までできていたことができなかったり、成績が下がってしまうことがあります。
いわゆるスランプ。
原因はいろいろですが、多くの場合は心理的原因。
その代表的なものはプレッシャー。ここまでのんびりしていた子供たちが、いざ試験1ヶ月前になって、「落ちたらどうしよう」と思い始めるのです。
だから試験でついあわててしまったり、いままでちゃんとやっていた検算をやらなかったり、つまらない読み間違いをしてしまうのです。
だから学力はどこかに消えたわけではなく、子供たちにはちゃんと備わっています。
問題はその力を発揮させる方法。
まず心理的なプレッシャーを取り除くことが大事です。
「落ちることを心配していても、何にもなりません。結果がでるまでずっと心配なだけです。それに落ちたら、次の手を打つわけですから、結果が出たときに考えればよいこと。今は合格することだけを考えなさい。合格するには後、何をしなければならないか。ミスをしない、知識を覚える、過去問を繰り返す、いろいろあるでしょう。それをしっかりやればいいのです。」
お父さん、お母さんがあわててはいけません。