第37回漢字の書き取りに関する問題

■漢字の書き取りの問題はよく見ますが、こんな問題はどうでしょうか。

次のア~コの(□)には、すべて「さんずいへんを使う漢字が入ります。それぞれの文に使われている他のことばに合う 「さんずいへん」の圃司l「割を書きなさい。なお、キ~コの(○)で示された箇所には、その漢字に必要なおくりがなが入ります。ど  ちらも、例に従って答えなさい。
例1 関東地方で最大の(□)霞ヶ浦です。
    答 湖
例2 家に帰ったときや、食事の前にはよく手を(□○)こと。
    答 洗う
ア まほうぴんに熱いお(□)を入れておく。
イ 海では、毎日(□)が満ちたり引いたりしています。
ウ 水は固体、(□)体、気体のどれかの状態で存在しています。
エ 朝早くから、鯛の(□)に出る船が数多く見られました。
オ 台風は遠かったのですが、海岸には高い(□)が次々と打ち寄せていました。
カ 川の(□)がどこなのかを訪ねて、われわれ沢をさかのぼりました。
キ 暑い日だったので、冷たい報の水を頭から(□○)ました。
ク 演奏が終わるやいなや、あらしのように(□○○)はくしゆがまきおこった。
ケ lR東海道線は東京から小田原までの間、だいたいむかしの東海道に(□○)ように走っています。
コ チョウチンアンコウというさかなは、日の光がさしこまないような(□○)海の底にいるといいます。

■ア 湯 イ 潮 ウ 液 エ 漁 オ 波 カ 源 キ 浴び  ク 激しい ケ 沿う コ 深い

■読みがなく、サンズイの漢字という指定だけなので、意外にキやクが難しいのかもしれません。

■たまにはある部首の漢字を20個、30個と書き出す競争をしてみてください。お父さんやお母さんにも良いトレーニングになると思います。まずはウカンムリはどうですか?

(平成18年6月4日)

カテゴリー: 学力を上げるこの一問   パーマリンク

コメントは受け付けていません。