塾に振り回されていません?

 久しぶりに単身赴任のお父さんが東京に戻ってきました。せっかくの春休み、家族で旅行に行こうという話になったのですが、その日程がバッチリ春期講習に重なってしまいます。旅行に行くのであれば、今回の春期講習はお休みしたいところです。そこで塾の先生に電話をしました。

「すいません。単身赴任の主人が帰ってきたので、父親と旅行に行きたいと思います。春期講習を休んでいいですか?」
そうするとけんもほろろ。「だめです。そんなことをしている余裕はありません」とか「せっかく春期で取り戻せるチャンスなんですよ」とかいわれた経験、ありませんか?

でも、受験のために全部を犠牲にする必要はありません。せっかくお父さんが帰ってきたら、やはり旅行に行くべきでしょう。

 旅行に行くのはいいのですが、その間の勉強法は考えておかないといけません。だからそういうことを含めて先生に相談してみることが大事なのです。
 お父さんとの旅行も、春期講習の代わりになるような勉強も両方できるようにする方法はないか? そうすると、相談された先生はいろいろ考えてくれるでしょう。お母さんやお父さんの気持ちもわかって、
「そうですか。2ヵ月ぶりなら旅行にいきたいですねえ」
という話になってくるでしょう。その代わり旅行から戻ったら2日間個別で見てくれるとか、そんな話になってくればいいのです。

 塾には塾の論理がありますが、それを鵜呑みにする必要はありません。我が家の都合があり、家庭の教育方針があってよいのです。そのうえで、何をどう利用するのか、家庭が決めることが重要です。
 私もよく相談を受けました。たとえば5年生の冬期講習。
「先生、これが最後のチャンスだから、スキーにいってきていいですか?」
来年の冬は当然、試験直前だからスキーに行ってる余裕はないでしょう。でも、「全部休みにすると、きっとまた取り戻すのに時間がかかるかなあ」と思ってみたり。
たいていは宿題を出して、スキーに行ってもらっています。スキーに行く代わり、帰ってきたらしっかり勉強するという約束で。
普通は、こういう対応で済むんですが、先日のメールは結構深刻でした。
「春期講習を休むといったら、先生に、『ではうちの塾では責任が持てないので、塾をやめてください』といわれてしまいました。どうすればいいでしょう?」
やっぱりこういう塾は変じゃないでしょうか。

私は別の塾を捜したほうがいいかもしれないと返信しました。
そんなことで責任がもてないなどという塾は、大した塾ではない。どうせ、そういう脅しをかけて講習をとらせろとか誰かがいってるんでしょう。塾はあくまでみなさんが利用するものです。子どもを人質にとられているなどと思ってはいけません。

ある塾の先生がこんな話をしていました。
「昔は、プリントの答えがないのが当たり前だった。黒板に問題を書いて説明していたから、それをノートに書き写させればすんだんです。しかし、いまは休む子もいるし、親もチェックしたいから当然、解答がいる。さらに家でも演習させたいから、もっとプリントをください、そしてその解答もください、とだんだん与えるプリントが増えていくようになりました。そうなると問題を作ったから、これもやらせよう、あれもやらせようということになって渡すプリントが増えるばかり。本当は時間的にやれるはずがないのに、親も持っていくだけは持っていく。渡されると子どもはやらないといけないと思うから、負担がどんどん増えるんです。
昔は洗練された良い問題だけを与えようなどと話していたのですが、熱心なお母さんの要求に応えていくうちに、こんなやり方になってしまったんですよ」
「じゃ、やらなくていいといってあげればいいのに」
「でも先生ね、不要なプリントならくれなきゃいいと思うじゃないですか。実際に不要なプリントだと言えば、価値はなくなりますよ。そうなると面倒見が良いということにはならない。サービスが良くないといまはだめなんです。あの先生は熱心だということにならないとね。だから渡す。しかし、子どもは大変だ」

本末転倒とはこういうことをいうのです。

中学受験 合格して失敗する子、不合格でも成功する子

中古価格
¥1から
(2011/11/13 12:12時点)


中学受験、失敗して成功する子、不合格でも成功する子電子版

中学入試用 サピックス重大ニュース〈2011〉

中古価格
¥1,970から
(2011/11/13 10:56時点)

カテゴリー: 失敗に学ぶ中学受験   パーマリンク

コメントは受け付けていません。