素点と見込み点

過去問をやってみます。

で、終わったらすぐ、答えあわせをする。ここでとれる点数を素点とします。

で、間違える。しかし、間違えていることだけを教えます。(答えは教えません。)

そしてやり直す。そのとき、1回目できる点数を見込み点とします。

この乖離が大きい子は失敗する可能性が高いのです。

なぜか、違うといわれて直せるということは、途中にミスがたくさんあったということです。しかし本当は解けるのです。ミス率が高いということは、ていねいさに欠けるわけですね。

算数で点数をとれないと、中学受験はなかなか苦しいのです。だから、今の力で確実に点数を取ることを工夫してください。これは、実際に過去問をやる中で、できてくることなのです。ただ、その意識がないと身につかない。だから、過去問をやるときに素点と見込み点をつけ、正答率も出して、と、意識をさせる。式を書く、計算を書く、それを見直す、問題文を読み直す、そういうことをチェックしましょう。

ただ、過去問をやるのではなく、これもデータにとっておきと良いでしょう。乖離が小さくなってきたら、これはていねいさが増したということ。単に点数の問題だけでなく、こういうことに気を使ってみてください。

========
お知らせ
========
邦学館出版でiPhone,iPadのユニバーサルアプリ「HougakkanBooks」がリリースされ、「中学受験、合格して失敗する子、不合格でも成功する子」が買い求めいただけるようになっています。

iPhone、iPadをお持ちの方はAPP Storeにて「HougakkanBooks」で検索してください。

アンドロイド版もリリースされました。

カテゴリー: 2012年受験に向けて   パーマリンク

コメントは受け付けていません。