折って切る

2010年 立教池袋の問題です。


1辺が16㎝の正方形の紙を4回折って小さい正方形にしてから、図の斜線部分が残るように切りました。次の問いに答えなさい。

図1

(1)斜線部分の紙を完全に広げてできる図形の面積は何cm2ですか。

(2)斜線部部の紙を完全に広げてできる図形の長さをすべてたすと、何㎝ですか。


それほど難しい問題ではありませんが、上手にもとに戻していきましょう。

頭の中でやろうとせず、手を動かして図にしてしまいます。簡単に書けますから、ここで労力を惜しまないことです。

赤い線を軸に、線対称に折り返します。

図2

次に今度は青い線を軸に全体を線対称に折り返します。

図3

ここまでで2回折り返したので、あと2回ですが、この図形は点対称の図形なので、4つ並べればよいことになります。

図4

(1)面積は斜線部を16倍するだけですから、2×2×2+1×1×1=9
9×16=144cm2

(2)は図4の青い線を合計すればよいことになります。
外周は16×4+4×4=80cm

内側は4×4×5=80㎝

したがって合計は80×2=160㎝

ということになります。

図が完成すれば、あとは工夫して計算するだけですが、なかなか頭の中だけでこの図を完成させるのは難しいので、しっかり手を動かしてください。


==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

子どもの解き方に優劣はない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

慶應ニューヨーク学院説明会
==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: 各校の入試問題から   パーマリンク

コメントは受け付けていません。