第27回 学校説明会

■秋を迎え、これから各校で学校説明会が行われます。先日net通信で説明会の整理をしてみましたが、同じ日程、時間にかなりの数の学校が重なります。予定をしっかりたてておかないと、つい行きそびれるということがあるかもしれません。

■学校説明会は近年、非常に多様化してきました。校長先生や入試担当教諭による説明以外に、ビデオや各クラブ活動の紹介など、いろいろあります。予備校なみに、くわしい進学カリキュラムと実績の説明を延々やるところもあります。

■ただ、まず聞いておかなければならないことは、学校のトップの話です。それが理事長になるのか、校長先生になるのかは、学校によって違うでしょうが、やはり学校の責任者がどういう目標をおいて、学校運営をしているのかは、よく聞いておかなければなりません。

■私学というのは、本来、公立と違ってある教育目標があってできた学校です。宗教法人から作られた学校や企業から作られた学校などがありますが、その教育理念がしっかりとして、はじめて私学としての存在意義というか、差別化ができているのだと思うのです。親としては、まずその考え方に共感できるかとうか、子供を預けてよいか、しっかりと吟味することだと思います。

■よく大学の合格実績の話をするのですが、優秀な子供たちが集まった学校は特に何をしなくても、進学実績は良く、またある年、実績が悪くても、次の年は浪人が合格するので、実績が戻りますから、その増減に気を使う必要も本当はありません。

■むしろどういう理念にもとづいて生まれたどういう教育環境で子供たちの未来が開かれるのか、そこに親としては関心を持つべきだと思います。お母さんだけでなく、お父さんもなるたけ説明会に足を運んでおきたいところです。
(平成14年8月21日)

カテゴリー: はたまた母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。