第42回 直前期、親は何をすればよいか?

■受験まであと2ヶ月になりました。1月からスタートする地域もありますから、受験直前期です。この時期、親は何をすればよいのでしょうか?

■テストデーターを見ると、いろいろとやり残しが目につくはずです。あれもやってない、これもやってないと思うと、不安がどんどん大きくなっていきます。明日は、これをやらせなきゃと思ってみても、塾の宿題やらなんやらで決して時間が多くはありません。気ばっかりあせってと思っておられるお母さんは少なくないと思います。

■この時期、最も大事なことは自信をつけるということです。50の力でも本人が当日1.5倍の力を出せば75になり、100の力を持っている子でも当日萎縮すれば6割しか力が出ず、逆転が起こります。この1ヶ月なり2ヶ月は本人が「十分、準備した」と思えるようにしていくことが重要です。

■そのために、これからやる勉強は徹底的にしぼりこんでください。ぎりぎりになっても終わりそうにない問題集にはもう手をつけてはいけません。これまでやったことの中で、受験する学校で特に出そうなところを集中してやることが大事です。過去問も過去3年分くらいはぜったいに満点がとれる!という自信が出来るほど、やりこんでください。

■子どもが、この問題集の問題は全部できるとか、このノートに書いてあることは全部覚えたとか、そういう自信を持って受験会場に臨めるようにしてあげることです。そのためには、もはや否定的なことばを使うのはやめてください。子どもに対してはなるべくほめる言葉、積極的な言葉を使ってください。

■中学入試で人生は決まりません。中学入試はゴールではありえません。今この瞬間、子どもたちはどんどん成長しているのです。ですから中学受験もまた、成長の一過程と思われると良いでしょう。お子さんはお子さんなりにがんばっておられると思います。これが今後も続いていくことが大事で、そこを親がしっかりサポートしてあげるという態度が必要です。親がどんと腹を据えられると、結果は良いほうに出てきます。

■どうぞ「うちの子だから何とかする」と思ってください。このことに根拠は必要ありません。我が子を信じることは親にしかできないことですから、信心と思ってやってください。お子さんの顔つきがにわかに変わってくると思います。

(平成14年11月30日)

カテゴリー: はたまた母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。