力のつりあいの問題

2013年巣鴨中学の問題です。


同体積のおもりA、Bがあり、おもりAの重さは200gです。図1のように、重さの無視できる長さ15cmの棒の両端におもりAとおもりBをつり下げ、それぞれビーカーの水中に完全に入れたところ、ばねばかりが400gを示して、棒が水平になり全体がつり合いました。下の問いに答えなさい。ただし、水1cm3の重さは1gで、水中の物体には、その物体の体積に相当する水の重さ分の浮力がはたらきます。なお、ばね、糸の重さはないものとし、答えは小数点以下第2位を四捨五入して書きなさい。

問1 図1で、棒の左端にかかる力は何gですか。
問2 おもりの体積は何cm3ですか。
問3 おもりBの重さは何gですか。


(解説と解答)
問1 Aのおもりからばねばかりまで9cm、Bのおもりからばねばかりまで15-9=6cmになるので、AとBの重さは6:9=2:3です。
したがって棒の左端にかかる重さは400÷(2+3)×2=160gになります。
(答え)160g

問2 Aは200gでしたから200-160=40gの浮力を受けています。したがって40㎝3がAの体積になります。
(答え)40㎝3

問3 棒の右端にかかる重さは400-160=240gです。AとBは同じ体積ですから、Bも40gの浮力を受けるので240+40=280g
(答え)280g


 次に、図2のように、滑車とばねC、Dをつなぎ、図1のおもりAをつるして全体がつり合いました。動滑車の重さは150gです。ばねCとばねDは同じもので、1cm伸ばすのに50gのおもりが必要です。ばねDの下の端は床にとめてあります。

問4 図2で、ばねCの伸びは何cmですか。
問5 図2で、点Pで糸にかかる力は何gですか。
問6 図2で、動滑車がばねDに引かれる力は何gですか。
問7 図2で、ばねDの伸びは何cmですか。


(解説と解答)
問4 ばねCには200gの重さがかかるので200÷50=4cmのびます。
(答え)4cm

問5 PはAと同じ重さがかかるので200gになります。
(答え)200g

問6 動滑車の左端と右端はともに200gの重さですから200×2=400gが上向きの力になります。
動滑車の重さは150gですから、ばねを引っ張りあげる力は400-150=250gになります。
(答え)250g

問7 250÷50=5cmのびます。
(答え)5cm


さらに、おもりAをビーカーの水中に完全に入れたところ、図3のように全体がつり合いました。

問8 図3で、ばねDの伸びは何cmですか。
問9 図3で、おもりAは図2のときより何cm上がっていますか。


(解説と解答)
問8 Aの体積は40㎝3ですから、定滑車の左端には200-40=160gの力がかかります。これは動滑車の両端にかかる重さと同じで、動滑車に上向きにかかる力は160×2=320g 動滑車の重さは150gですから320-150=170gがばねDにかかります。
170÷50=3.4cm
(答え)3.4cm

問9 図2のときはばねDは5cmのびました。図3のときは3.4cmですから、動滑車自体は5-3.4=1.6cm下がります。
このとき糸は1.6×2=3.2cm引っ張られます。
一方ばねCは浮力がかかったので、40g分伸びなくなるので、40÷50=0.8cm上に上がります。
合計は3.2+0.8=4cm、上がります。
(答え)4cm

最後の問9はばねCの伸びが変わることを忘れないように注意してください。

「映像教材、これでわかる力のつりあい」(田中貴)

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

入試までに失敗はやりつくせ
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

8月24日の問題
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年後期第1回 算数オンライン塾「比(1)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: 各校の入試問題から   パーマリンク

コメントは受け付けていません。