第4回 上を向く

この1週間、何回か母親講座があり、地域地域の学校のお話をしてきました。
学校も日々いろいろな努力をしているので、10年前とくらべると評価はだいぶ変わってきています。大学受験の実績も随分かわったなあと思う学校もあります。

さて、そういうお話をしていて、ふと思ったのは、難しい学校の話になると「うちの子では無理だから」という気持ちになられるお母様が結構多いということです。確かに今の偏差値では難しいということもあるかもしれません。ただ、まだ時間はあり、しかも子どもたちにとっては最初の受験です。どうして最初から成績だけで第一志望を決める必要があるのでしょうか?

むしろ受験は狙っていかなえれば入らないものです。よく「様子を見て、出てくる成績で志望校を考えましょう」という話を聞きますが、それではなかなか成績は伸びません。

今の成績はどうであっても、「ここに入りたい」という気持ちで勉強したり努力することは非常に大事なことなのです。まして最初の受験。目標はしっかりと持つべきではないでしょうか。

我が子にとってはどの学校にいれるのが一番良いかをまず重要視してください。その上で積極的に狙ってほしいと思います。子どもたちはまだ十分に動機付けができているわけでもない場合が多いのです。本気になってがんばったら、それこそ大逆転は起こりうるでしょう。

最初から親があきらめているのではなく、上を向いて第一志望を考えてほしいと思います。

カテゴリー: またして母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。