第103回 倍返しだ!

■ 受験準備というのは、いろいろと壁にぶつかります。順風満帆に、スイスイ進むということはまずない。本人が勉強しない、ということもあるし、あるいは成績が伸びない、ということもあるかもしれない。
塾で先生とうまくいかない。友だちとうまくいかない。組み分け試験がふるわない。あるいはクラスから落ちた。まあ、いろいろ。

■ いろいろあるわけだけれど、みんな、それなりに乗り越えています。つまり、解決の道はある、ということなのです。だから、一番いけないのは「もうだめだ」と思ってしまうこと。落ち込んでしまっては、先に進めない。

■ 小学生が自分の力で試験を突破する、という経験はなかなかハードなものです。しかし、子どもたちにはその可能性が充分にある。だから、挑戦する価値があるわけですが、挑戦する以上、いろいろ失敗もあり得るわけです。しかし、そこを乗り越えていける経験ができる分、精神的にも成長するし、親子で貴重な経験ができたと感じられる方も多いのです。

■ 子どもたちが一番成長したなあ、と感じるのは実は試験期間です。ここは本当にハードだと思います。試験を受けた、と思った数時間後にもう発表。夜遅くホームページを開けてみて、自分の番号がなかったとき。さあ、明日の試験に向けて切り替えていこう、といったって、それはなかなか大変なことです。

■ ふとんをかぶって泣いたことのある子どもたちも少なくないでしょう。でも、次の日、次の試験に向かわないといけない。だからこそ、成長するし、「お、しっかりしたな」と感じられるようになるのです。

■ その間、子どもたちを支えるのは、「次はなんとかする」という前向きな気持ちです。落ちれば悔しい。しかし、次は何とかしよう、と気持ちを前向きに持っていれば、成功する可能性は高くなります。

■ だからこそ、準備期間も前向きでないといけない。模擬試験の成績が悪くても、あるいは学校別のクラス落ちをしたとしても、「次は取り返す」という気持ちになっていければいいのです。

■ そうそう、いい言葉がありましたね。「倍返しだ!」
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

解答は親が持つ
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

富士山
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年後期第7回 算数オンライン塾「速さと比(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: なおなお母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。