カテゴリー別アーカイブ: 2012年受験に向けて

スランプ?

試験では、できなかった問題が、家に帰ってくるなり解けたりすることがありますね。 本人自身が、「なんで、できないんだろう。」と落ちこんだりして。親ももしかしてスランプ?と心配になったりするでしょう。 しかし、実はよくあるこ … 続きを読む

カテゴリー: 2012年受験に向けて | コメントは受け付けていません。

動機づけ

塾の先生の一番の役割は、「教えること」と思われるかもしれません。 しかし、私が思うにはやはり「動機づけ」だろうと思うのです。中学受験は余分な受験です。義務教育の公立中学があるのに、塾に通い、受験勉強をしなければなりません … 続きを読む

カテゴリー: 2012年受験に向けて | コメントは受け付けていません。

第一志望は譲らない

私は、基本的に第一志望は譲るべきではない、と思っています。 そんな強気な受け方はできない、と思われるかもしれません。 しかし、中学受験は子どもが最初に自分の力を試す試験です。だからこそ、まずは初志貫徹と、いきたいのです。 … 続きを読む

カテゴリー: 2012年受験に向けて | コメントは受け付けていません。