■ 塾に入ってから、初めての長期休みが今度の春休みになります。したがって、確かに講習はあるのですが、それも多くの場合は復習に充てられているはずなので、まずしっかりこの2カ月の復習をしましょう。
■ これは、全学年、同じです。先に行きたい、と思う部分はあるでしょうが、土台、短い春休み。そんなにいろいろできるわけがない。だったら、復習に焦点を絞ってやった方が良いでしょう。
■ で、復習とは、もう一度できなかった問題をやり直す、ということなので、これは算数や理科を中心にやればいい。一度読んだ国語の問題はやり直すのは、プラスにならないわけではないが、そこまで手を広げると時間がなくなってしまうでしょう。だから、算数や理科に限ってしまった方が良いのです。
■ やってできた問題までもう一度、という必要もありません。できたのなら、それはほっといて構わない。組み分けテストや塾の授業でやった問題の中から復習しましょう。
■ また、塾のテキストの中で手がつかなかった問題も、これは放置して良いです。たくさん問題があるだろうから、それをすべてやろうとすれば、またまた破たんしかねません。
■ たくさんの問題を解くことが大事なのではなく、わかることが大事。だからやる問題をしぼって、しっかり復習してください。
============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は
多少難しい問題も・・・
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
2014年慶應湘南入試結果
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村