第25回 時間を意識させる

□今の子どもたちは学校には腕時計を持っていけるのでしょうか?

□たぶん、余分なものは持つなという原則から考えると、持っていけないのかもしれませんね。ただ、塾では必要だと思います。そして子どもに時間を意識させるということは、とても大事なことです。

□時計を持っていないと、時計を見ることはまずありません。友達同士で遊んでいれば、それは楽しいから時間が過ぎるのはあっという間。

「5時には帰ってらっしゃいよ」

といっても暗くならない限りは戻らない。だから自分の時間をコントロールすることができないのです。

□塾でも教室に時計は常備されていますが、5分でこの問題を解く、とか、3分で覚える、とか、まあ、時間の制限はつけるわけで、そのとき自分の時計があった方が便利ですね。

□入試では携帯の持ち込みは禁止されています。ただ、腕時計は「計算機能がついていない」ものであれば、持ち込むことができます。

□例えば50分の試験でまず最初の5分間で問題に全部目を通し、最初に手を付ける問題の目星をつける、というやり方がありますが、これもやはり時計を持っていないと難しいかもしれません。

□子どもたちに腕時計を用意してあげたら良いと思います。そして、時計を見て時間を意識させる。このことが自分の生活を自分でコントロールする一助になるのは間違いないでしょう。

==============================================================
田中貴.com通信を発刊しています。登録は以下のページからお願いします。
無料です。
次号は4月12日正午に配信します。
田中貴.com通信ページ
==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

かばんの準備はだれがする?
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
4月11日の問題
==============================================================


「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)

6年算数重要問題精選ノート(田中貴)

「映像教材、これでわかる比と図形」(田中貴)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ

にほんブログ村

カテゴリー: なおなお母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。