規則性の問題

2011年浦和明の星の問題です。


1、2、3、4、5の5つの数を並べて、隣り合う数を足し合わせる操作を4回します。

例えば、5つの数を1、3、5、2、4と並べたとき、次のようになります。

(1)上のような操作をしたとき、次のようになりました。
アとイに当てはまる数をそれぞれ答えなさい。

(2)上のような操作をしたとき、次のようになりました。

このとき
【1】 ◎にあてはまる数を答えなさい。
【2】 A、B、C、Dの4つの数の和と☆にあてはまる数を答えなさい。
【3】 A、B、C、Dにあてはまる数をそれぞれ答えなさい。


(1)

とおいて、わかっているところをもどしていくと、

となるので アが3とわかり、したがって後を入れていくと、

となるので、イは52です。

(答え) ア 3 イ 52

(2)要素を書き出してみると、図のようになります。

【1】
したがって
ABB☆ = 12
☆CCD = 11

これを合計するとABB☆☆CCD = 23

47=ABBBB☆☆☆☆☆☆CCCCDですから 

47-23=24は BB☆☆☆☆CCになるのでこの半分がB☆☆Cですから24÷2=12が◎になります。

(答え)12

【2】
ABB☆=12 B☆☆C=12 ☆CCD=11から

ABB☆+☆CCD-B☆☆C=ABCD=12+11-12=11がABCDの和になります。

ABCD☆の和は1+2+3+4+5=15ですから、☆は15-11=4となります。

(答え)ABCDの和 11 ☆ 4

【3】
B+C=4ですから BとCのどちらかが1でどちらかが3になります。
B=1とするとABB☆=12からA=6となって条件に合いません。
したがってB=3 A=2 C=1 D=5

(答え)A=2 B=3 C=1 D=5 

「映像教材、これでわかる数の問題」(田中貴)

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

作戦
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

11月27日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第15回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: 各校の入試問題から   パーマリンク

コメントは受け付けていません。