我が家流

受験を終えたお父さん、お母さんと話をしていると、いろいろな工夫をされていることがわかります。

例えば、過去問を解くにしても、まずやさしい学校だけを前半にやって基礎力を固め、正解率を上げてから、上位校の過去問に取り組んだとか。

あるいはできなかった問題だけを集めて、新たに問題を作り直し、新過去問として取り組んだとか。

模擬試験のやり直しも、テーマ別に分けてみて、「できない割合が高い」分野だけにとどめた、とか。

本当に時間との闘いなので、すべてのことがやり切れるわけではない。したがって、我が子の状況に合わせて、いろいろな優先順位があるし、やり方があると思うのです。

それができるのは、やはりお父さん、お母さんの力が大きいが、その分子どもたちの負担は軽減されるわけだから、中学受験のメリットと言えるでしょう。だからこの工夫というか、我が家流というのは絶対にあっていい。

みなさん、「ウチの子だから」という前置きがあって、話をしてくださるのですが、「ウチの子」のためにそういう方法が編みだされるべきだし、それで結果がついてくれば良いのです。

塾の先生のアドバイスも参考にしながら、大いに我が家流を貫いてください。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

食べる子
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

慶應湘南藤沢中等部 学校別対策の考え方(2)
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年前期第9回 算数オンライン塾「差集め算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

カテゴリー: 2014年受験に向けて   パーマリンク

コメントは受け付けていません。