第95回 深夜のスマホ

■ 携帯を持っている小学生はかなり増えていますが、さらにその携帯がスマホになっている子どもたちも少なくないようです。

■ 先日ある記事を読んでいたら、このスマホが小学生、中学生に広がっていろいろ問題が出ていると書かれていました。特に問題なのがLINEとyoutubeとゲームだそうで、LINEは友だちと複数でチャットをしている。これが深夜まで続いているので、かなり遅くまで起きていることになっているらしいのです。

■ 記事によると、やはりその場にいないと、何を言われるかわからない、と心配する向きもあって、ついだらだらとチャットをしてしまう。あるいは、ゲームを続けてしまう。動画を見続けてしまう。早く寝たように見せて、実は布団の中でスマホを握りしめたまま「寝落ち」する場合もあるとか。(寝落ちというのは、知らぬ間に寝てしまってチャットから外れることだそうですが。)

■ 中学生の話だろうと思っていたのですが、小学生にも広がっているということで、これはやはりチェックしておく必要がありそうです。

■ 携帯やスマホは夜、リビングに置いた充電器にさして寝る、ということを義務付けた方が良い、などとも書かれていましたが、やはり抵抗はされるようです。「学校でいじめられるといやだから」というのは、確かにその通りな面があるでしょう。

■ だからこれは学校で統一して何らかの動きをした方が良い、ということで今学校で取り組んでいるところもあるそうです。やはり夜はスマホを使わないように、何等か手を打っておいた方が良いでしょう。良くスマホが「目覚ましだから」という子がいるそうですが、目覚ましは別に用意して、スマホは充電器にさして。

■ 確かに携帯はいざとなった時に連絡を取る手段としては大変便利ですが、使い方には気をつけてください。

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

ひっかけ問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

親の準備
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
夏休みの学習にお役立てください、

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: なおなお母親講座   パーマリンク

コメントは受け付けていません。