デジタルの恩恵

中学入試の場合、入試問題は紙で配られるし、書くのも鉛筆かシャープペンシル。そういう意味では思いっきりアナログです。

だから、まあ、教材も紙になることが多い。主宰するオンライン塾もPDFを印刷して勉強してもらっています。

しかし、デジタルの恩恵がひとつある。それが地図。

家庭用のプリンターは概ねA4であることが多いので、A4で作ります。過去問集もほぼA4で統一されているわけですが、しかし、地図をA4に押し込んでしまうと、まったく見えない。

一度、紙に印刷して虫眼鏡で解いたこともありますが、これはこれでしんどい。

で、方法はスキャナーで取ってしまうこと。PDFにするのは、ある意味、便利なのです。

PDFを開き、地図の部分を思いきり拡大すると、まあ、そこそこわかる。

等高線の数字とか、地図記号とか。

地図の問題がでて、結構細かいなあ、と思ったらすかさずPDFにしてしまった方が、子どもの勉強にはプラスになるでしょう。

実際はもっと大きな紙に印刷してあるのですが、A4に押し込むから、まあ、仕方がない。

ここはデジタルの恩恵を利用しましょう。

=============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

これからかかります
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

10月11日の問題
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年後期第8回 算数オンライン塾「平面図形と比(3)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


カテゴリー: 2014年受験に向けて   パーマリンク

コメントは受け付けていません。