中和に関する問題

2010年 桐朋中学の問題です。


次の文を読み、以下の問いに答えなさい。

濃度が異なる2種類の水酸化ナトリウム水溶液(以下A液、B液とします。)と、ある濃度の塩酸(以下C液とします。)があります。A液の濃度は4%であることが分かっています。これらの水溶液を用いて、以下の実験を行いました。
<実験1>A液100cm3にC液50cm3を加えると、(1)中性になりました。この水溶液を加熱すると、後に白い粉が5.85g残りました。
<実験2>A液140cm3とB液60cm3を混ぜ、これにC液190cm3を加えると、中性になりました。
<実験3>A液150cm3にアルミニウムを少しずつ加えていくと、(2)気体が発生し、アルミニウムは4.05gまで溶けました。
<実験4>C液150cm3にアルミニウムを少しずつ加えていくと、気体が発生し、アルミニウムは2.7gまで溶けました。
なお、1cm3の水溶液の重さはすべて1gとします。

問1 下線部(1)について、これにBTB溶液を加えると何色になりますか。
問2 下線部(2)の気体の名前を答えなさい。
問3 下線部(2)の気体の性質として、正しいものを次のア~クからすべて選び、記号で答えなさい。
ア.空気より軽い。 イ.空気より重い。
ウ.水に溶けやすい。 エ.水に溶けにくい。
オ.においがある。 カ. においがない。
キ.石灰水に通すと白くにごる。
ク.無色である。

問4 <実験4>で、C液にアルミニウムの粉を加えた場合と、同じ重さのアルミ箔(はく)を加えた場合とでは、どのような違いが観察されますか。説明しなさい。

問5 <実験2>で、中性になった溶液を加熱すると、白い粉は何gできますか。

問6 B液100cm3にC液180cm3を加えました。この水溶液について、次の問いに答えなさい。

(1)BTB溶液を加えると何色になりますか。
(2)この水溶液を加熱すると、白い粉は何gできますか。
(3)この水溶液にアルミニウムは何g溶けますか。


問1 中性ですからBTB液の反応は緑色です。
(答え)緑色

問2 水酸化ナトリウム水溶液とアルミニウムの反応で発生する気体は水素です。
(答え)水素

問3 水素の性質ですから、

空気より軽く、水には溶けにくく、においはなく、無色です。

(答え)ア エ カ ク

問4 アルミ箔は面になっていますが、粉の方が反応する表面積は大きいので、アルミニウムの粉の反応が激しくなります。

(答え)アルミニウムの粉を入れたときの方が、早く溶け、激しく気体が発生する。

問5 A:C=2:1で中和するので、C液190cm3に反応するA液は190×2=380cm3です。

これは実験1の380÷100=3.8倍ですから、5.85×3.8=22.23gになります。

(答え)22.23g

問6 問5から実験1でA液は140cm3ありましたから、A液380-140=240cm3とB液60cm3が同じです。

C液180cm3を中和させるのに必要なA液は180×2=360cm3ですから、B液は360÷240×60=90cm3が必要になるので、B液は100cm3ですから水酸化ナトリウム水溶液の方が多くなります。
したがって(1)はアルカリ性なので青色になります。

(2)は食塩が実験1の180÷50=3.6倍になるので、5.85×3.6=21.06g
B液が10㎝3残っていますから、これはA液40㎝3と同じになるので、40×0.04=1.6gが水酸化ナトリウムですから、
白い固体は21.06+1.6=22.66gになります。

(答え)22.66g

(3)A液150cm3でアルミニウムが4.05g溶けるので、B液10㎝3はA液40㎝3と同じですから、
4.05×4/15=1.08gのアルミニウムが溶けます。

(答え)1.08g

「映像教材、これでわかる水溶液」(田中貴)

==============================================================
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事は

早稲田大学、クオーター制導入
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

卒業式
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================
お知らせ
算数5年前期第10回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村

カテゴリー: 各校の入試問題から   パーマリンク

コメントは受け付けていません。