カテゴリー別アーカイブ: 各校の入試問題から

濃度の問題

2014年麻布中学の問題です。 A、B、C、Dの4つの容器があります。Aには濃さ12%の食塩水が80g、Bには濃さ4%の食塩水が160g、Cには濃さ5%の食塩水が40gそれぞれ入っています。 Dには何も入っていません。 … 続きを読む

カテゴリー: 各校の入試問題から | コメントは受け付けていません。

水溶液に関する問題

2014年筑波大駒場中学の問題です。 3本の試験管A、B、Cには、うすい水酸化ナトリウム水よう液、食塩水、うすい塩酸のどれかが入っている。これを区別しようとして、次の実験1~3をおこなった。そのときの結果が下の表にまとめ … 続きを読む

カテゴリー: 各校の入試問題から | コメントは受け付けていません。

場合の数と規則性に関する問題

2014年駒場東邦の問題です。 毎月行われるパーティーでは、すべての参加者が他の参加者全員と1回ずつ握手をすることになっています。その握手の回数の合計を考えます。例えば参加者が3人のときは握手の回数の合計は3回、4人のと … 続きを読む

カテゴリー: 各校の入試問題から | コメントは受け付けていません。